

気が付けば・・・・・
こんにちは。
松井山手動物病院です。
気が付けば開院して丸5年がたち、6年目に入りました。
早いものです(*´Д`)
病院を支えてくれているスタッフ、来院していただいている飼い主様に改めて感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
6年目もより良い獣医療を提供できるように邁進していこうと思います!
コロナが落ちつけば研修に行ったりとしたいことがあるのですが、現状なかなかむつかしいですね( ;∀;)
6年目の目標は、
・検定医の資格取得(コロナの関係で開催が危ういかも。。。)
・来年入ってくる獣医師の教育をしっかり行う。
・googleの嫌がらせ口コミをどうにかしたい。
(ここ数回、通われている飼い主様から良い評価をいただいた少し後に、決まって☆だけの評価。そして、当院のカルテにない名前のアカウントたち。。。安倍晋三さんから評価されたときはさすがに苦笑しました(*_*))
もう一番最後のは愚痴ですね(*´з`)
口コミは内容を書いていただければ、良いものはスタッフのやる気につながります。
悪いものであれば改善すべき点として院内で情報共有し、改善策を話し合い模索することができます。
☆だけの評価の場合、評価いただいた方がわかれば何が悪かったのか推測することはできるのですが、どなたか不明な場合、改善策の模索もできないのでもやもやしっぱなしになるんです。。。
ただ、そこでずっともやもやしてても仕方ないので、自分が信念をもって『良い』と思う獣医療を提供して、それが動物たち・飼い主様にとって良かったと思っていただくことを目指しています!
その獣医療が、標準治療から外れないように、日々進歩する医療に取り残されないように、これからも勉強です!
『動物たちに最良な獣医療を。
飼い主様には信頼と安心を。』
さあ、6年目も頑張ろう!!
~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~
地域の皆様にとって、信頼・安心できる病院に。


9月の臨時休診について
2020年08月29日カテゴリ|お知らせ


異物は・・・・あるのか!?
2020年08月08日カテゴリ|診察
こんにちは。
院長の奥田です。
新型コロナウイルスの第2波が拡大してきてますね。
一体いつになれば落ち着くんでしょうか(*´Д`)
ワクチン開発がされて、早く落ち着いてほしいものです。。。。
さて、少し前に異物が腸に詰まってしまったわんちゃんのことをあげましたが、今回は危機一髪!?だった子です!
すごく吐いちゃう、お水飲んでも吐いちゃうと来院された1歳のミニチュアダックスの男の子。
若いわんちゃんがお水飲んでも吐くって言葉、これを聞いた段階で
『何か変なもの食べて詰まってない!?』
と非常に疑います(*´Д`)
話を聞くと、色々食べちゃう子で、怪しい破片が転がっていたとのこと。。。。
疑いが確信に変わりたいところですが、決めつけはいけません(;’∀’)
なので証拠を集めることに。
レントゲン、エコー検査と行うと、小さいけれど胃の中にレントゲンにうつる異物がある。
何回も吐いてるにも関わらず、胃の中に液体がたまっている。
胃の出口から十二指腸にかけて、膨らんでいてそこに何かある。
すぐに証拠がいっぱい集まりました(*´Д`)
はい、異物が詰まっているようです。。。。
何回も吐いているので、まずは脱水の改善のために静脈点滴を行い、入院です。
たまにこれで腸が頑張って異物が流れてくれることもあります。
どうかなと思いながら、数時間後にエコーをしてみると、、、、胃の液体貯留がなくなってる!!!
と言うことは、流れてくれたのか!?
でも、まだ胃の出口のところがおかしい。何かありそう。
ここでバリウムの登場です。
最近はエコーの性能が非常に良くなったので、バリウムを使う機会がほぼなくなりました。
ただ、うまく使うと非常に頼もしい診断ツールになります(‘ω’)ノ
飲ませて少し経った後。
順調に流れてくれています。
やはり完全に詰まってはいない。
次の日のレントゲンです。
ほぼ全てのバリウムは排泄されています。
が、よく見てみると、、、、、
バリウムの名残があります。
これっておかしいんです。
何もなければ、バリウムがそこに残るわけがない。
と言うことは、バリウムがしみこむ『何か』がそこにある!!
『異物』確定です!
内視鏡で取り出せるかなと思っていたら、、、、、なんと!!
吐いてくれました!笑
紐やら何かの破片やらが絡まったもののようです(;’∀’)
どうやらこれが胃の出口に詰まっていて何回も吐いていたけど、入院中にうまく詰まりが取れて自分で吐き出した、と言う。
開腹手術も麻酔かけての内視鏡もせず、自分で何とかしてくれました( *´艸`)
今回のようなことはたまたまです!
詰まると基本手術になることが多いのですが、こんなこともあるのだなと経験させてくれた子でした(‘ω’)
皆さんお気を付け下さいね!
~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~
地域の皆様にとって、信頼・安心できる病院に。




8月の臨時休診とお盆の診察について
2020年07月26日カテゴリ|お知らせ
こんにちは。
松井山手動物病院です。
一度は少し落ち着いたかに見えた新型コロナウイルスがまた猛威をふるっていますね((+_+))
早くワクチンが開発されてくれることを切に願います!
来年の東京五輪もどうなることなのやら。。。。
さて、8月の当院の予定ですが
8月10(月) 獣医師不在につき、診察は休診。トリミング、フード、お薬のお渡しは可能。
8月13日(木)~15日(土) 午後の診察は18時まで。午前診察は通常通り。
8月24日(月)、25日(火) 臨時休診。
とさせて頂きます。
24日、25日に関しては時間外診療含め一切の対応ができません。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さい。
~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~
地域の皆様にとって、信頼・安心できる病院に。
