お知らせ・ブログ

Facebook LINE

松井山手動物病院

お知らせ・ブログ

9月の診察時間変更のお知らせ

2019年09月02日カテゴリ|ブログ

こんにちは。
松井山手動物病院です。

気が付けば5年目となる9月を迎えてしまいました。
早いものです(*´Д`)

忘れもしません。。。。
開院初日は、グリニーズを買いに来られた方だけで、診察は0件でした(;’∀’)
ちゃんとやっていけるのか不安で、胃に穴が開きそうになったのを覚えています(^^;
5年目を迎え、なんとかやってこれているのは、病院を支えてくれているスタッフと来院していただいているオーナー様のおかげです!

初心を忘れず、さらに良い獣医療を提供できるように邁進していきます!!

さて、9月の当院の予定ですが

9月7日(土)    午後診察 16:00~18:30(院内ミーティングのため)

9月20日(金) 午後診察 休診(院長がセミナー参加のため)

とさせていただきます。

ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致しますm(_ _)m

 

~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

地域の皆様にとって、信頼・安心できる病院に。

ピルアシストでお薬の時間をご褒美に☆

2019年07月05日カテゴリ|ブログ

こんにちは。
松井山手動物病院看護師の辻井です🐈

病院で処方されたお薬、どのようにお薬を飲んでもらっていますか?
「うちの子お薬苦手なんです・・・」
「どうしたらお薬もっとうまく飲めますか?」
など、お薬に苦労されている声も多く聞きます😢

 

そこで、今回は当院で販売しているピルアシスト(犬用投薬補助食)をご紹介します(*´▽`*)

写真 2019-03-29 18 27 08

このピルアシストの中に錠剤やカプセルを詰めることで、ワンちゃんがお薬が入ってることに気づきにくく、おいしく食べることができます!
実際、
「ピルアシストのおかげで簡単に投薬できた!」
「毎日面倒だった投薬が、ピルアシストを使って楽になった!」
とのお声を頂いております(^^♪

 

使い方は・・・

 

写真 2019-04-04 19 43 12
写真 2019-04-04 19 41 05
写真 2019-04-04 19 52 30

ピルアシストが大きくて食べにくい場合は小さくちぎってあげると食べやすくなります(*’ω’*)

 

裏技ですが、実はこれ・・・ねこちゃんにも使えます!
私の飼い猫の空斗くんも毎日お薬を飲んでいますがこのピルアシストを使っています(^^♪
ピルアシストをそのまま手であげると食べないので、ドライフードぐらいの大きさに小さくちぎってお薬を包み、いつものごはんに混ぜています。

お薬を飲みだしてまだ数日ですが、今のところお薬が入っていることに気づいていません( *´艸`)

 

「うちの子食べるか心配・・・」
という方のために、当院では試食も行っております☆

試食をご希望の方・詳しく知りたい方はスタッフまでお気軽にお申し付けください(^^)/

写真 2019-03-30 18 36 46

 

 

 

~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

地域の皆様にとって、安心・信頼できる病院に。

 

 

久しぶりに。。。。

2019年06月24日カテゴリ|ブログ

こんにちは。
院長の奥田です。

最近、辻井がよく更新してくれるので怠けていました(*´ω`)
久しぶりのアップです!!

今年は関西はまだ梅雨入りしてないみたいですね。
ネットニュースで見ましたが、もしかしたら梅雨入りせず夏をむかえるかもとのこと。
雨が少ないせいで、農作物が高くならないか心配です(;´Д`)

さて、久々のブログは、、、、、骨折です(>_<)

お家の階段から落ちてしまった生後9カ月のパピヨン君。
診ると後ろ足がプランプランしていました。。。。
すっごく痛いはずなのに、しっぽを振り振りしながら愛想を振りまいてくれる可愛さ(;’∀’)
めちゃくちゃ良い子!!
レントゲンも非常にお利口!!!!

IM-0001-4004   IM-0001-1001

レントゲン画像では、綺麗に大腿骨が折れていました。。。。。

この部分は、キャスティングなどの外固定が使えない場所なので、手術までは絶対安静です!
手術は、ALPSというプレートシステムで行いました。

手術後はこんな感じに。

IM-0001-1001-2   IM-0001-3003-2

いい感じに整復できました♪
そのおかげか、手術2日目から徐々に肢を使ってくれるように(*´▽`*)
ただし、骨がくっついたわけではないのでしばらくは安静が必要!
若い子なので治りは早いですが、気は抜けません(>_<)
もし、プレートが破綻すれば再手術ですからね。。。。

骨折の手術の度に思うのが、プレートやスクリューといったインプラントの値段の高さ(=_=)
原価でこれくらいするんですよとお話しすると、皆さん目が点になります(笑)

昔に比べ、インプラントも良いものになったので、それに比例して値段も上がると言う。。。。
人の抗癌剤のオプジーボの値段に比べたら、微々たるものですが(^^;

治れば安いものなのかもしれませんが、高いところからの落下には、皆さん十分お気を付けください!

 

~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

地域の皆様にとって、信頼・安心できる病院に。

うちの子のダイエット方法!!

2019年06月14日カテゴリ|ブログ

こんにちは。
松井山手動物病院看護師の辻井です🐈

 

さて、今回はダイエットについて少しお話させていただきます!
皆様は獣医師から、「ダイエットしてくださいね」と言われた経験はありますか?
実は、お恥ずかしながら私もそのひとりです・・・(-_-;)

IMG_0575

その時の空斗くんの体重は5.9kg
そこからダイエットを開始して3年ほど経ちますが、今は4.5kgまで減量することが出来ました!!
まだまだベスト体重にはなっていませんが、約24%体重を落とすことができました(*´▽`*)
現在もダイエットは継続中です(^^♪

では何故、体重が増えてしまったのか?
空斗くんの場合、理由は3つあります。

一日のごはんの量を把握していなかった
→空斗くんが「ごはん頂戴!」という度にあげていました・・・(;^_^A

いつ」「誰が」ごはんをあげているか把握していなかった

去勢手術後も手術前と同じ量をあげていた
→去勢・避妊後はホルモンの関係で太りやすくなります。しかし、定期的な体重チェックとごはんの調整で体重増加を防ぐことができます。

 

この3つをふまえて、うちでは2つの方法でダイエットにチャレンジしました!

自動給餌器でフードの量をコントロール
自動給餌器とは、決まった時間に決まった量のフードが出てくる機械です。
今使っているのはまとめてフードを入れておくタイプのものですが、一回分ずつに分けて入れるものやカメラ機能がついているものもあるようです(^^♪
これにより、「いつ・誰があげているか分からない」ということが無くなり、「ごはん頂戴!」と言っても貰えない為、催促の回数も減りました。
☆一頭飼いだと自動給餌器で食事量のコントロールがしやすいですが、多頭飼いだと別の子が食べてしまう可能性があるため、コントロールが難しいかもしれません(*_*)

IMG_0574

減量用の療法食に変える
自動給餌器に変えてから徐々に体重は落ちていきましたが、その後しばらく体重が落ちず悩んでいました。
「体重は減らしたい!でもフードの量は減らしたくない!」ということで、 市販のキャットフードから、当院で取り扱っている減量用の療法食に変更しました。
今、うちではロイヤルカナンの満腹感サポートを使っています!
体重減量に特化したフードを使うことで、また少しずつ体重が落ちていくようになりました(*´▽`*)
☆減量用の療法食を購入をご希望の際は獣医師に相談しましょう。
わんちゃん用の減量用療法食もあります(^^♪

IMG_0577

 

 

今日は空斗くんが実際に行ったダイエット方法をお話させていただきましたが、このダイエット方法で全員が必ずしも効果が出るわけではありません。あくまでも参考として見て頂ければと思います(^^♪
定期的な体重チェックや獣医師の指導のもと、その子に合ったダイエット方法で楽しくダイエットしましょう!!

 

~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~
地域の皆様にとって、信頼・安心できる病院に。

猫の飼い主様に聞いたフィラリア予防の方法

2019年05月16日カテゴリ|ブログ

こんにちは。
松井山手動物病院看護師の辻井です🐈
 皆さんは、ねこちゃんもフィラリアに感染するってご存知ですか?

hukusuifir1

↑このヒョロヒョロしているのがフィラリアです!

フィラリアは別名「犬糸状虫」とも言われ、犬に感染することで有名ですが、実は猫にも感染します
フィラリア症とは、が媒介する病気です。フィラリアをもった蚊に咬まれることで体内に入り成虫になると肺動脈や心臓に寄生します。犬の場合初めは無症状のことが多いですが、進行していくにつれ循環器や呼吸器に影響を及ぼし、血液の流れがうまくいかなくなり致死的な状態になる可能性もあります。
猫ちゃんの場合もともと肺動脈や心臓が小さいため、たった1匹フィラリア成虫が死滅しただけで血管に詰まり突然死する可能性もあります。
フィラリアに感染した猫の約4割が室内飼育だったという報告もあるので、室内飼育の猫も注意が必要です。

フィラリア症はしっかり予防すれば防ぐことができる病気ですので、ワンちゃんもネコちゃんもしっかり予防してあげましょう!

猫のフィラリア予防は当院では背中に垂らすスポットタイプの予防薬があります。
5月~12月の間、毎月背中に垂らすことで簡単に予防ができます。

 

ここでねこちゃんの飼い主なら疑問が出てくるかと思います。
「背中に垂らすだけっていうけどうちの子嫌がってできないかも・・・」

実際、うちの空斗くんもつけると嫌がって首を振ってしまいます。
首を振った勢いで私の目に入り、空斗くんと二人でパニックになることも・・・(^^;

そこで、当院定期的にフィラリア予防を行っている方にどうやってフィラリア予防を行っているか聞いてきました!

①寝てるところにこっそり・・・
→寝てる時にこっそり忍び寄ってお薬を付けるそうです。

写真 2018-10-12 21 32 31

②二人で協力して!
→一人が抱っこして、一人がお薬を付けます。一人で行うと警戒されやすく逃げやすいので、抱っこが好きなねこちゃんは誰かに協力してもらうといいですね(*´▽`*)

③チュール作戦
→うちでも行っているのですが、チュールを食べて貰っている間に後ろからお薬を垂らします。
うちの場合途中で気づかれて逃げていくこともありますが、さすが魔法のチュール。最終的にはチュールの誘惑に負けて近づいてくれます(*´ω`)

写真 2019-05-10 21 30 24

④病院に来院
→健康チェックついでに毎月フィラリア予防でご来院される方もいらっしゃいます。病院だとじっとしている子が多いので、確実に薬をつけてあげることができます。

 

今、フィラリア予防薬とまとめて購入するとお得なキャンペーンを行っております!

詳しくはここをクリック
キャンペーンは5月末までですのでご注意ください。

 

~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~
地域の皆様にとって、信頼・安心できる病院に。

 

松井山手動物病院

〒610-0354 京都府京田辺市山手南2丁目1-3

お問い合わせはこちら

0774-94-6116

※19:00~19:30:予約診察(要予約)、前日までに受付・お電話・LINEにてご予約下さい。
※12:00~16:00:往診可(要予約)
※09:00~17:00:トリミング(要予約)

JR松井山手駅より徒歩2分
(松井山手交差点の南西角です)

専用駐車場7台分完備
当院横(ハチセンビル3号館東側)①~⑤、
南側駐車場①、②

もし、全ての駐車場が一杯だった場合、
近隣のコインパーキングをご利用ください。
駐車券・利用証明書をご持参いただければ、
受付にて精算をさせていただきます。

松井山手動物病院

〒610-0354 京都府京田辺市山手南2丁目1-3

JR松井山手駅より徒歩2分 (松井山手交差点の南西角です)

お問い合わせはこちら

0774-94-6116

※19:00~19:30:予約診察(要予約)、前日までに受付・お電話・LINEにてご予約下さい。
※12:00~16:00:往診可(要予約)
※09:00~17:00:トリミング(要予約)

専用駐車場7台分完備
当院横(ハチセンビル3号館東側)①~⑤、
南側駐車場①、②

もし、全ての駐車場が一杯だった場合、近隣のコインパーキングをご利用ください。
駐車券・利用証明書をご持参いただければ、受付にて精算をさせていただきます。