お知らせ・ブログ

Facebook LINE

松井山手動物病院

お知らせ・ブログ

誤食に注意!!

2020年01月27日カテゴリ|ブログ,診察

こんにちは。
院長の奥田です。

今年は暖冬に加え、梅雨みたいな天気がしばらく続くそうですね((+_+))
雪ならテンション上がるのですが、雨はげんなりです。。。。

さて、今回は身近に起こりやすい怖い病気をご紹介します。

以下に手術中の写真があります。ご覧になられるときはご注意ください。

数日前から2日に1回くらい吐いちゃうと来られた、まだまだ若い7か月のラブラドールレトリバーの女の子。
食欲もあり、診察時は元気いっぱい!
よくよく話を伺うと色んなものを食べちゃうとのこと。。。。

思い当たるものはクッションの綿。
なんでかわんちゃん結構好きな子が多いんです(*_*)
美味しくないと思うんですが。。。。

困ったことに、綿や繊維はレントゲンにうつりません!
レントゲンは金属はきれいにうつってきますが、プラスチックや繊維はうつらないんです。
腹部エコー検査で胃腸のふくらみなどを検査し、異常な拡張がなかったため対症療法を行いました。

が、その翌日、何度も嘔吐し下血、ぐったりで来院。
レントゲンを撮ってみるもやはり明らかな異物はうつらず、ただエコー検査で前日にはなかった胃腸の拡張と怪しい陰影が見えたため急遽緊急手術となりました。

開腹してみると、腸は全体的に変色し、複数個所膨らんだ腸の中に固いものが。

IMG_0675

そう、腸閉塞です(>_<)

腸閉塞とは、腸に異物などが詰まり、食べたものがうまく流れてくれない病気です。
この腸閉塞には、

・不完全閉塞:いわゆる半詰まり。詰まっては流れてを繰り返している状態。
・完全閉塞:完全に詰まってしまい、動かない状態。

があり、この子の場合は不完全閉塞だったものが完全閉塞になってしまったという状況でした(+_+)
不完全閉塞は、詰まった時にしか症状が出ないため診断が非常に難しくなります。

腸を切開して、詰まっているものを取り出してみると、綿と植物の茎など色んなものが絡まり繊維状になっていました。
これはレントゲンにはうつらない。。。。
胃と腸を複数個所切開し、詰まっていた異物を取り出し、切開部位を縫合したのですが、、、、腸の色があまりよくない(*_*)

IMG_0677

異物によって腸がだいぶダメージを受けていたんです。
こんな時に一番心配なのが、ダメージを受けた腸が壊死をし、腸に穴が開いてしまうことです(>_<)
そうなると腸の中の細菌などがお腹の中にばらまかれ、命にかかわります。

ただ、つまむと動いてくれたため、広範囲な切除は行わず、万が一に備えて組織を使ってカバーをして閉腹しました。

術後2日はしんどそうでしたが、3日目から元気になり食欲もでてきました(*’▽’)
術後の経過も良く、無事退院となりました♪

異物による腸閉塞は、若い子で非常に多く認められます。
また、繰り返すことも多いため注意が必要です!!

この子もまた繰り返さないように願うばかりです(*´Д`)

 

~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~
地域の皆様にとって、信頼・安心できる病院に。

歯のレントゲンってどう???

2019年10月21日カテゴリ|ブログ,診察

こんにちは。
院長の奥田です。

先日は体調不良を起こしてしまい、病院を臨時休診にして申し訳ありませんでした。
久々に39度を超える熱が出て、むしろ自分が診てもらわないといけない状況でした(*_*;

インフルエンザではなかったので何よりでしたが、風邪もインフルエンザも流行っているみたいなので皆様お気をつけください(>_<)

 

さてさて、当院ではよく実施している歯科処置ですが、遠方からお話を聞きに来られる方がちらほらいらっしゃいます。
ちなみに当院は歯の専門病院ではありません(笑)

皆さん、気になるのはやはり『口臭』。
歯科の診察、診断に用いられる歯科用レントゲン装置を導入している病院は、ごく一握りだと言われています。

確かに周りの先生でも持っていない病院のほうが圧倒的に多い。
そんな歯科用レントゲン装置ですが、導入してから歯科の考え方が劇的に変わりました!
が、繰り返し言いますが、当院は歯の専門病院ではありません!笑
もともと苦手だった歯科で、よりちゃんとした歯科医療を行おうとした結果の歯科用レントゲン装置の導入でした。

やっぱり人って見えないものには意識がいきにくいんですよね(-ω-)/
歯科用レントゲン、歯科用プローブでの歯周チェックを行ってみると
こんなに歯周病って多いんだなと。。。。

Mwe

↑これが問題ない歯と顎のレントゲン。

歯周病になると、、、、、
M
LU Molr M
↑矢印のところは顎の骨が歯周病菌で溶かされているんです(;´Д`)
Myt
↑これは歯が折れてしまって、根っこがまだ残っているレントゲン。

根っこが残ってるとかレントゲンじゃないとわからない。。。。

 

見た目に分からず、着実に進行していく病気。

それが『歯周病』です!

皆さん、自分のワンちゃん、ネコちゃんのお口のケアできてますか?
口臭が気になる、ケアの方法が知りたい!
そんな方はぜひスタッフまでご相談ください(^^)/

 

そして、私事ですが、、、、、
合格した試験の認定証が届きました(^^)/

DSC_0125

実際に届くと身が引き締まる思いです!
さあ、これからも頑張ろう!!

 

~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

地域の皆様にとって、信頼・安心できる病院に。

松井山手動物病院

〒610-0354 京都府京田辺市山手南2丁目1-3

お問い合わせはこちら

0774-94-6116

※19:00~19:30:予約診察(要予約)、前日までに受付・お電話・LINEにてご予約下さい。
※12:00~16:00:往診可(要予約)
※09:00~17:00:トリミング(要予約)

JR松井山手駅より徒歩2分
(松井山手交差点の南西角です)

専用駐車場7台分完備
当院横(ハチセンビル3号館東側)①~⑤、
南側駐車場①、②

もし、全ての駐車場が一杯だった場合、
近隣のコインパーキングをご利用ください。
駐車券・利用証明書をご持参いただければ、
受付にて精算をさせていただきます。

松井山手動物病院

〒610-0354 京都府京田辺市山手南2丁目1-3

JR松井山手駅より徒歩2分 (松井山手交差点の南西角です)

お問い合わせはこちら

0774-94-6116

※19:00~19:30:予約診察(要予約)、前日までに受付・お電話・LINEにてご予約下さい。
※12:00~16:00:往診可(要予約)
※09:00~17:00:トリミング(要予約)

専用駐車場7台分完備
当院横(ハチセンビル3号館東側)①~⑤、
南側駐車場①、②

もし、全ての駐車場が一杯だった場合、近隣のコインパーキングをご利用ください。
駐車券・利用証明書をご持参いただければ、受付にて精算をさせていただきます。