お知らせ・ブログ

松井山手動物病院

お知らせ・ブログ

全身麻酔について

2017年02月07日カテゴリ|ブログ

こんにちは。
松井山手動物病院です。

先日お休みをいただいて、東京大学で行われた第1回比較臨床麻酔カンファレンスに参加してきました(^^)/
ご来院されて、臨時休診だと気付かれたオーナー様申し訳ありませんでした。
今後も知識の研鑽で、お休みを臨時でいただく場合があるかと思いますが、ご理解よろしくお願いします(>_<)

さて、カンファレンス当日は久々の早起きをして京都駅から新幹線で東京に向かいました。
新幹線に乗るのは人生で3回目で、一人で乗るのは今回が初めてでした。
おかげで、この歳で新幹線の切符を買う段階からちょっとドキドキ(笑)

無事に着けるのかという不安も杞憂に終わり、東大に到着!

1

少し時間もあったので少し東大の中を散策。
2
有名な赤門!
観光客化しつつ歩いていると。。。。

いやー不思議なもので、東大にいてるとなにか自分も賢くなったように感じるんですよねー(*´▽`*)
ええ、完全な錯覚ですが(笑)

そんなこんなでカンファレンススタート!
4

非常に有意義な時間でした(>_<)
麻酔の著名な先生方のざっくばらんとしたカンファレンスだったのですが、得るものが多くあり11時から19時のカンファレンスはあっという間でした!

先月は手術が非常に多く、毎日手術の予定があり、多い日には緊急手術合わして1日3件という日もありました。
その翌日も緊急手術が入り、2日間で5件の手術。。。
さすがにスタッフもお疲れでした(^^;
みんながみんな健康な子ではなく、体に問題を抱えた子の手術もある中、やはり麻酔管理は非常に重要となります!

今回のカンファレンスで得た知識を役立て、より安全な麻酔管理を行っていきたいと思います!

ちなみに今回の東京出張は日帰りだったおかげで、観光できたのは東大の中少しとお土産を買う東京駅の構内だけと言う。。。。
非常に悲しいものがありました(T_T)

話題の築地に行って、お寿司でも食べたかったなーーーー(;´Д`)
いつになるかわかりませんが、リベンジを果たしたいと思った東京出張でした!笑

 

~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

地域の皆様にとって、安心できる病院に。

2月臨時休診のお知らせ

2017年01月21日カテゴリ|お知らせ

こんにちは。
松井山手動物病院です。

今年は雪がちらちら舞ってますね。
寒くて寒くて、、、、冷え性には堪えます(;´Д`)

さて、2月4日の土曜日ですが院長が東京に出張のため、臨時休診とさせていただきます。
東京大学で行われる麻酔カンファレンスに参加してきます!

得た知識を日々の診療に役立てていきますので、ご迷惑おかけいたしますがご了承よろしくお願いいたしますm(_ _)m

~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

謹賀新年

2017年01月06日カテゴリ|お知らせ

あけましておめでとうございます。
松井山手動物病院です。

昨日から仕事始めで通常通り開院しています。
今年は獣医師になって初めて、急患などで病院に行かなくても良いお正月というものを過ごすことができました。
4日は急患対応がありましたが、三が日の休息は時間が一気に過ぎ去ってしまい、あっという間でした(;´Д`)

なんで休みの日ってこんな時間が過ぎるの早いんでしょうね?笑
そういえば、子供の時の夏休みとかもあっという間だったな・・・(;´Д`)
しっかり休めた分、心機一転頑張っていきたいと思います!

今年の目標は
『驕らず、誠心誠意をもって診察し、オーナー様の不安や動物たちの苦痛を払拭する獣医療の提供ができる動物病院をスタッフ共々作り上げていく』
です(^^)v

本年もどうかよろしくお願いいたします!

~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

感謝

2016年12月31日カテゴリ|お知らせ

こんにちは。
松井山手動物病院です。

大晦日ですね。
あっという間に1年過ぎてしまいました。

少しづつ認知もされてきて、来院される方が増えてきました。
本当にありがたいことです。
来年も驕ることなく、来院していただいた方の不安、動物たちの苦痛を少しでも取り除けるように邁進していく所存です。

今年の診察は本日の午前で終了となります。
来年は、1月5日(木)から通常通り診察をさせて頂きます。

急患対応は可能な限りさせて頂く予定ですが、困難な場合は他院をご紹介させていただく場合があります。
まずは、病院にお電話下さい
留守番電話に切り替わった際は、お名前と病状を録音してください。
折り返しご連絡させていただきます。

 

今年一年、本当にありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします。

皆様良いお年をお迎えください(^^)/

 

~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

地域の皆様にとって、安心できる病院に。

年の瀬

2016年12月27日カテゴリ|ブログ

こんにちは。
松井山手動物病院です。

言うてる間にもう年末ですね。
新年まで1週間切りました。
毎日が本当に寒くて寒くて毎朝布団からなかなか出れません(;´Д`)
冬になったばかりですが、春が待ち遠しいです。。。。

さて、12月に入ってから皆さんにお渡しをしている来年のカレンダーなのですが、ワンちゃんバージョンはなくなってしまいました(;´Д`)
ネコちゃんバージョンのみあとほんの少しだけあります(>_<)
予想よりも来院が多かったようで。。。
来年はもう少し数を増やしておきます!
お渡しできなかった方本当にすみません(*_*)

先月半ばからなかなか大変な手術がちょこちょこ入り、なかなかブログの更新ができませんでした(;´Д`)
ようやく落ち着いたので、久々に手術ブログです!
今回は肺腫瘍についてお話をしようかと。

一言で肺腫瘍と言っても色んな種類があります。
皆さんがすぐ思い浮かべるのは肺癌じゃないでしょうか?
肺癌と言うのは『肺にできた癌』全体をさす言葉で、実際にはもっと細かく分類されます。
とは言うものの、悪性の癌には変わりありません!

それ以外に肉芽腫などの良性の腫瘍もできることはありますが、比較的稀です。
あとは肺は血管がすごく豊富な臓器なため、他の臓器にできた癌が転移を起こしやすい場所でもあります。

転移性の肺腫瘍は基本的には手術対応にはなりませんが、原発性の肺腫瘍は手術が根治を狙える唯一の方法になります
今後獣医療が発展していけば、その他の治療法という選択肢も出てくるかもしれませんが(>_<)

今回手術をした子は13歳を超えたラブラドールの女の子でした。
足先にできた悪性腫瘍の切除の際に、胸のレントゲンで肺に腫瘍の陰影が認められました。
最初は転移を疑ったのですが、足先の腫瘍の病理検査結果やCT検査の結果を考えると転移という感じではなさそう。
CT検査の際に肺腫瘍の針生検ができれば、術前から癌なのかそうじゃないのかの目安が付けれたのですが、場所的に針で刺すには困難な場所でした(T_T)

13歳を超えたラブラドールさんなので、すごく高齢になります。
麻酔リスク、手術のリスクを踏まえ、オーナーさんと話し合い、オーナーさんはすごーく悩まれましたが手術を選択されました。

となれば、どの手術でもそうですが全力を尽くすのみ!
開胸手術は開腹手術より麻酔管理も手術手技も高度なものが求められます。
なんたって胸の中にあるのは肺と心臓。
一歩間違えればすぐ命と引き換えになります(;´Д`)

*手術中の写真があります。ご覧になられる際はご注意ください。

今回は、肋骨と肋骨の間からアプローチする肋間アプローチで手術を行いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アン肝のように見えているのが肺です。
腫瘍のある肺を持ち上げて、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そこにある血管、気管を縛ります。
動脈は女性の小指ほどの太さ。
そこを傷つけると一瞬で天井まで吹き上がるほどの大出血が起こります(;´Д`)
なかなかドキドキでした。。。。
全部を縛り、切除したものがこれ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この肺の中に腫瘍が隠れています。
病理の結果は『肺腺癌』
やはり癌でした(>_<)

術後も特にトラブルを起こすことなく、先日抜糸に来られました(^^)v
いたって元気!
変わったことと言えば、病院のガラスを見ると震えるようになったくらい(^^;笑
高齢でなおかつ、2つの別々の癌を持っていましたが、両方とも完全切除が出来たのであとは経過観察を行うだけ!

本当にほっとしました!
良かった良かった♪

さて、再度になりますが年末年始の予定です!

12月29日(木) 平常診察
12月30日(金) 平常診察
12月31日(土) 午前のみ診察
1月1~4日     休診(急患対応は可能な限り対応します)
1月5日(木)~ 平常診察

となっております。
休診日の急患対応は、まずは病院にお電話ください
可能な限り対応させていただきますが、困難な場合は他院を紹介させていただく場合もあります。
ご了承下さい。

~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

地域の皆様にとって、安心できる病院に。

松井山手動物病院

〒610-0354 京都府京田辺市山手南2丁目1-3

お問い合わせはこちら

0774-94-6116

※19:00~19:30:予約診察(要予約)、前日までに受付・お電話・LINEにてご予約下さい。
※12:00~16:00:往診可(要予約)
※09:00~17:00:トリミング(要予約)

JR松井山手駅より徒歩2分
(松井山手交差点の南西角です)

専用駐車場7台分完備
当院横(ハチセンビル3号館東側)①~⑤、
南側駐車場①、②

もし、全ての駐車場が一杯だった場合、
近隣のコインパーキングをご利用ください。
駐車券・利用証明書をご持参いただければ、
受付にて精算をさせていただきます。

松井山手動物病院

〒610-0354 京都府京田辺市山手南2丁目1-3

JR松井山手駅より徒歩2分 (松井山手交差点の南西角です)

お問い合わせはこちら

0774-94-6116

※19:00~19:30:予約診察(要予約)、前日までに受付・お電話・LINEにてご予約下さい。
※12:00~16:00:往診可(要予約)
※09:00~17:00:トリミング(要予約)

専用駐車場7台分完備
当院横(ハチセンビル3号館東側)①~⑤、
南側駐車場①、②

もし、全ての駐車場が一杯だった場合、近隣のコインパーキングをご利用ください。
駐車券・利用証明書をご持参いただければ、受付にて精算をさせていただきます。