健康診断の重要性 第2弾
2017年12月16日カテゴリ|ブログ
こんにちは。
松井山手動物病院です。
寒さが半端ないですね((+_+))
ただいまスタッフルームにこたつを導入しようか悩んでいます。。。。
そうなると、ずっとそこにいてしまいそうな自分が簡単に想像できてしまいますが(;’∀’)
こたつって本当に素晴らしい!笑
さて、前回と言っても結構前になりましたが。。。
健康診断の意味を少しだけ書かせてもらいました。
今回は実際に健診で大きな病気が見つかった子のお話です!
その子は、同居の子が健診の血液検査で肝数値の上昇が認められ、腹部エコーをあてると胆石が見つかったのでこの子も検診を!と言うことで健診を行った子です。
健診の結果、貧血と肝数値の上昇が認められました。
エコーを当ててみると、普通であればエコーでは見えてこない子宮が見えているのと、肝臓に腫瘍らしき陰影が認められました。
長さを測っている部分が肝臓の腫瘍のエコーなんですが、静止画にするとなんて分かりにくい・・・・((+_+))
オーナーと相談し、まずは卵巣・子宮の摘出手術を行うのと、それに合わせて肝臓を肉眼で確認、腫瘍らしき部分の生検を実施することに。
さて、実際に肝臓を見てみると・・・・
やっぱりありました!
実際に目で見ると明らかなものでも、エコーではぼんやりくらいしか見えないことも多いんです。
すごく高いエコーなら別かもしれませんが(笑)
今回は、肝臓のどこにあるのかを眼で確認することと生検で良悪の判断を行うことが目的だったので、少し肝臓の腫瘍部分を切除して専門の病理の先生に診断をお願いしました。
結果は、、、、、肝細胞癌!!(;´Д`)
となると、切除をして根治を目指さないといけません!
実際に腫瘍の広がりと位置を一度開腹下で確認をしているので、手術方法もイメージしやすかったです(^^)v
肝臓の切除手術は、お腹の手術の中で高難度の手術になります。
肋骨の中に隠れている臓器なため、視野確保が難しいのと大きな血管があるため大量出血の可能性もあります。
ワンちゃんの肝臓は6つに分かれていますが、今回の手術でそのうちの1つをまるまる切除することになります。
そのため、術後に残った肝臓に負担をかけ、肝不全を起こすこともあり得ます。
この子は人と同じ肝葉切除の術式を行い、無事に手術を終えることができました(*´▽`*)
切除した肝臓腫瘍も病理の先生に確認していただき、摘出は完全とお墨付きももらいました!
今のところ再発や転移の兆候もなく、非常に元気にしてくれています♪
たまたま健診で見つかったものですが、早めの対処をしてあげることができ何よりでした(^^)v
こういったことはもちろんどちらかと言えば少ないとは思いますが、健診の重要性に改めて気づかされました!
腫瘍は早期にはほとんど症状は出てきません。進行するにしたがって症状を出していきます。
もの言わない子たちだからこそ、健康診断はより意味があるのかもしれません。
可能であれば、7歳以上のシニアの子は年に1回は健康診断をしてあげてください!
どういったものがあるかなど、お気軽にスタッフまでお問い合わせくださいね(^^)/
また、18日(月)は院長がセミナー参加のため臨時休診となっております。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承くださいm(_ _)m
日本で有数の腫瘍の先生からいろいろ学び、知識をアップデートしてきます!
~京田辺・八幡・枚方・長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~
地域の皆様にとって、安心できる病院に。
- « 骨折
- 謹賀新年&臨時休診のお知らせ »