お知らせ・ブログ

松井山手動物病院

お知らせ・ブログ

開院1カ月と皮膚・耳

2015年09月29日カテゴリ|ブログ

こんにちは。
松井山手動物病院です。

早いものでもう1カ月がたとうとしています。
この1カ月で思ったことは、皮膚・耳の問題で来院される方がすごく多い。
見た目として分かるのもあるかとは思いますが、やはりオーナー様の意識が高くなっているのだなと実感します。

皮膚・耳の痒みは様々なことが原因で起こります。
アレルギーや皮膚の真菌(カビ)、細菌の感染、寄生虫によるものや食事によるもの、あとは精神的なことが要因で引き起こされることもあります。
アレルギーだと思っていたものが実はアレルギーではなかったり、膿皮症(ワンちゃんで一番多いと言われる皮膚の細菌感染)は膿皮症でも根本的な原因が別にあったりと、ひとえに皮膚・耳の痒みと言っても本当に様々です。

他の病気もそうですが、皮膚・耳に関してもまずは原因を突き止め、それに対して治療を行っていくのが最善の方法です。
皮膚・耳の痒みはすごく身近な病気ですが、こじれてしまうと非常に厄介です。
できるだけ早期の段階でご来院ください!

それと当院は『脱ステロイド』を目指しております。
もちろん使用しないといけない場合には使用はしますが、体に吸収がほとんどされないものを使用したりするなど可能な限り負担をかけないように努めています。
セカンドオピニオンも受け付けております。
気になることがあればお気軽にお問い合わせください(^^)

~京田辺、八幡、枚方、長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

開院2週間

2015年09月15日カテゴリ|ブログ

こんばんは。
松井山手動物病院です。

早いものであっという間に開院2週間がたちました。
ようやく少しずつ慣れてきましたが、まだたまにレジに怒られます。
なぜか自分がレジを触るとエラー音。。。

それはさておき、雨の頻度もだいぶ少なくなりました!
近くにあった雨発生装置はいずこにか行ってくれたようです。
同時に、だいぶ涼しくなってきました。
季節の変わり目は体調の変化が起こりやすいです。
体調にはお気を付けください!

さて、開院2週間ですが当院のトリミングにいらしてくれた子たちがいます(^^)
みんなお利口でトリマーさんは施術しやすいとのこと☆
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ハルちゃん☆
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ピノちゃん☆
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ティアラちゃん、ヴァンちゃん☆
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ミッキーちゃん!!

カメラの調子が悪く撮れていない子もいてるのですが(/ω\)

みんなめちゃ可愛い!!
トリミングご希望の方はご連絡ください(^^)
トリミング歴20年越えのベテラントリマーさんが可愛く仕上げてくれますよ♪

ではまた(^^)

~京田辺、八幡、枚方、長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

シルバーウィークについて

2015年09月15日カテゴリ|お知らせ

こんばんは。
松井山手動物病院です。

だいぶ秋らしく涼しくなってきましたね。
季節の変わり目は、体調を人も動物も崩しやすいです。
変わったことがあれば早めの受診をしてあげてください(^^)

さて、シルバーウィークの当院の診察日ですが

19日          全日診察
20~22日 午前中のみ診察 *緊急対応可能
23日          休診日

となっております。
お間違いないようにご来院ください。

~京田辺、八幡、枚方、長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

トリミング、ペットホテルについて

2015年09月09日カテゴリ|お知らせ

~お知らせ~

当院のトリミング、ペットホテルは基本的に完全予約制となっております。
前日までにご予約いただきますようお願いいたします。

なお、ワンちゃんは各種混合ワクチン、狂犬病ワクチン、フィラリア、ノミ・ダニ予防、ネコちゃんは各種混合ワクチン、ノミ・ダニ予防をされている子に限らせて頂いております。
ご質問などありましたら、お気軽に病院にお問い合わせください。

開院1週間

2015年09月09日カテゴリ|ブログ

こんばんは。
松井山手動物病院です。

早いものであっという間に開院1週間がたちました。
思うことは、、、雨多すぎませんか?
いや、本当に。。。
台風も来るというおまけつき。
思っていたほどではなく良かったですが。

院内も台風の後のような物が溢れた状態から、だいぶすっきりとしてきました。
ただ、まだまだ足りないものが多くご迷惑をおかけして申し訳ありません。
出来るところから改善をしていきたいと思っています。

そんなばたばたの中、以前働いていた病院の患者様が当院の情報を得られて、わざわざ遠方から来院して頂けると言う獣医師冥利に尽きることがありました。
本当に嬉しかったです!!
明日からのやる気も俄然出てくるというものです。

明日は、肛門の横にできた腫瘍の切除手術が入っています。
場所柄、術部が汚れやすかったり術後に問題が起こりやすい場所になりますが、今後うんちが出にくいなどの症状が出てくるかもしれないことを思えば、してあげる価値は十分にあります。

去勢をしていない高齢の男の子に多いものになりますが、そうでなくてもできる場合があります。
なかなか普段見られる部分ではないですが、一度飼われている子のお尻チェックをしてあげて下さい(^^)

些細な相談でも大丈夫です。
何かあればお気軽にご相談ください☆

~京田辺、八幡、枚方、長尾の動物病院なら松井山手動物病院まで~

松井山手動物病院

〒610-0354 京都府京田辺市山手南2丁目1-3

お問い合わせはこちら

0774-94-6116

※19:00~19:30:予約診察(要予約)、前日までに受付・お電話・LINEにてご予約下さい。
※12:00~16:00:往診可(要予約)
※09:00~17:00:トリミング(要予約)

JR松井山手駅より徒歩2分
(松井山手交差点の南西角です)

専用駐車場7台分完備
当院横(ハチセンビル3号館東側)①~⑤、
南側駐車場①、②

もし、全ての駐車場が一杯だった場合、
近隣のコインパーキングをご利用ください。
駐車券・利用証明書をご持参いただければ、
受付にて精算をさせていただきます。

松井山手動物病院

〒610-0354 京都府京田辺市山手南2丁目1-3

JR松井山手駅より徒歩2分 (松井山手交差点の南西角です)

お問い合わせはこちら

0774-94-6116

※19:00~19:30:予約診察(要予約)、前日までに受付・お電話・LINEにてご予約下さい。
※12:00~16:00:往診可(要予約)
※09:00~17:00:トリミング(要予約)

専用駐車場7台分完備
当院横(ハチセンビル3号館東側)①~⑤、
南側駐車場①、②

もし、全ての駐車場が一杯だった場合、近隣のコインパーキングをご利用ください。
駐車券・利用証明書をご持参いただければ、受付にて精算をさせていただきます。